カイロプラクティックとは
- HOME
- カイロプラクティックとは
カイロプラクティックという言葉を聞いたことはありますか?
100年以上も前にアメリカで生まれた調整方法で
背骨や頸椎のゆがみを調整することで、
身体全体の不調を改善・緩和させていきます。
お悩みの改善・緩和はもちろんのこと
定期的にカイロプラクティックを受けることで、
健康的な身体を手に入れることができます。
だからこそ身体のメンテナンスをするために
修 カイロプラクティックへ気軽にお越しいただきたいのです。
カイロプラクティックは「0歳から100歳まで受けることができる調整」と言われ
年齢や性別問わず習慣にされている方が多いです。
100歳になっても元気な身体でいられるように
今からしっかりメンテナンスをしていきましょう!
整体との違い

カイロプラクティックは1895年にアメリカで誕生した手技療法。
「神経系の正しい働きが治癒力を最大限に引き出す」という考えのもと背骨を矯正していきます。人間が本来持っている「身体を創り、維持し、調える力」を正常に働かせることを目的としています。
一方で整体は、日本武術や東洋医学に伝わる手技療法がベースとなっています。調整方法も様々で、ツボや気孔療法をはじめ骨格や筋肉などを調整していくものが多いようです。

しっかりお客様のお話を聞いて、疑問や不安を解決していくのも
大切な調整の一環だと考えています。
カイロプラクティックでわからないことがあれば、
何でもお気軽にご相談ください!